お泊まり・預かりプランについて

お泊まりも、お留守番も
みんなと一緒なら
楽しいね。

3時間までの一時預かりから、
長期のお泊りまで、ご都合に合わせて
ご利用いただけます。
日中はフリースペースで過ごしたり、
スタッフと一緒に遊んだりできるので、
ひとりぼっちじゃありません。

Pee-Ka-Booのお泊まり・預かり3つの特長

のびのびとした環境で
お預かりします。

気分転換や運動不足解消のため1日2回以上のリフレッシュタイムを設けています。安全面の配慮から、敷地外散歩は極力控えドッグランやフリースペースがメインとなります。また、他犬との相性が悪い場合や、犬が苦手な場合は時間を分けてフリーにしたり、スタッフとのふれあいをメインに、個々の性格に合わせて適度な運動でメリハリのあるお世話を心がけております。

お泊まり報告書を
お渡ししています。

ペットホテル利用のお客様には、Pee-Ka-Booでのお泊まりの様子をまとめた「お泊まり報告書」をお渡ししています。報告書をまとめると冊子になりますので、ワンちゃんの成長記録としてもご活用いただけます。

いつもと同じ食事とおやつ。

ペットホテル利用のお客様には、Pee-Ka-Booでのお泊まりの様子をまとめた「お泊まり報告書」をお渡ししています。報告書をまとめると冊子になりますので、ワンちゃんの成長記録としてもご活用いただけます。

2つのプランと料金

お泊まり・一時預かり料金(税込)

2つのプランからご希望の時間をお選びください。
長期割、多頭割、保育生割りなどもございます。

プラン ショート
(3時間
まで)
ハーフ
(5時間
まで)
ステイ
(24時間
まで)
スモール
(8kgまで)
4,200円 6,000円 7,900円
ミディアム
(14kgまで)
4,600円 6,600円 8,700円
  • ※長期割引5%OFF、多頭割10%OFF、保育割20%OFF
  • ※5時間以上の超過はステイ料金となります。
  • ※5時間までの一時預かりにお散歩はついておりません。
  • ※地域により送迎サービスも行っております。(有料)
  • ※原則15キロを超えるワンちゃんはお預かりできません。
  • ※早朝チェックインのオプションもご用意しています。
    (550円(税込)/30分)

送迎について

よくある質問

  • 初めてなんですがどのような書類が必要ですか?

    (1)1年以内の混合ワクチン接種証明書(5種以上)
    (2)1年以内の狂犬病予防注射済証
    (3)飼い主様の本人確認証(運転免許証・パスポート・保険証等)
    のコピーをとらせていただいております。

  • 証明書類が見当たらないのですが・・・

    接種を受けられた病院や機関で再発行をしていただけると思います。病院や公共機関から直接、接種したことを証明する書類をFAXやメールしていただいてもかまいません。

  • 持っていくものはありますか?

    お預かり中のワンちゃんのごはんを1回分ずつ小分けにしてご持参下さい。飼い主様のにおいの付いたタオルや衣類など、いつも使っているタオルなどをもってきていただければ、少しでも安心できるかと思います。

  • 何か準備しておくものはありますか?

    首輪もしくはハーネスをご用意ください。散歩中の逃亡事故に特に注意が必要ですので体のサイズに合ったものをご準備ください。

  • 予約は必要ですか?

    事前にお電話やメール、LINEにてご予約頂きますようお願いいたします。お盆やお正月などの繁忙期はご予約が埋まり次第、お断りさせていただくことがございます。

  • キャンセル料は発生しますか?

    キャンセル料は頂いておりませんが、予定の変更がありました場合は速やかにご連絡ください。

  • ヒート中なんですが預かってもらえますか?

    ヒート中はお預かりできません。もし宿泊中にヒートになった場合、他犬への影響を考え別室にて隔離いたします。

  • チェックイン・チェックアウトの受付時間は?

    チェックイン朝10時~夜6時 チェックアウト10時か〜19時まで(一泊24時間制)です。
    土日祝につきましては受付時間を朝10時~お昼12時と夕方16時〜夜18時の間に限らせていただいております。

  • 早朝チェックインは何時から可能ですか?

    朝8時から(550円/30分)可能です。前日の営業時間内までに事前ご予約が必要となります。尚、お客様の都合によりチェック・インが遅れた場合でも料金は発生いたしますのでご注意ください。

  • 持病があるのですが預かってもらえますか?

    病気療養中は原則お預かりいたしません。ただし病状が軽く他犬への影響が無いと判断される場合のみお預かりすることもありますので、一度ご相談ください。環境の変化がもとで病状を悪化させることもありますので万一の場合も考え検討いたします。

  • 寝るときはどこで寝るのですか?

    夜間は安全面を考え1頭づつペットマンションかルームにて就寝となります。家族犬など一緒の方が落ち着くという場合はご相談ください。

  • ペットマンションの一部屋の大きさは?

    おおよその寸法は(縦520×横830×高さ550 mm)の2段〜3段のタイプの仕様となります。一部屋のサイズ感としては新聞見開き分程度となります。

  • 駐車スペースはありますか?

    【九条店】
    駐車スペースがございません。恐れ入りますが、近隣パーキングをご利用ください。

    【玉造店】
    駐車スペースをご用意しております。但し満車の場合は恐れ入りますが、近隣パーキングをご利用ください。

    店頭スタッフまでお声かけいただければ近隣パーキングをご案内いたします。

  • 日中はハウスに入れっぱなしですか?

    気分転換や運動不足解消のため1日2回以上のふれあいタイムを設けています。ただし相性が悪い場合や、他のワンちゃんが苦手な場合などは、時間を分けてフリーにしたり、個別でお預かりすることもあります。

  • お散歩には連れて行ってもらえるのですか?

    公園など敷地外へのお散歩については、安全面の観点から極力控えております。1日2回以上、プレイルームや屋上ドッグランを使用してのリフレッシュタイムを設けております。

  • 宿泊中の様子はわかりますか?

    お電話頂ければお伝えいたします。あいにくお世話の担当者が席をはずしている場合などは、折り返しこちらよりご連絡差し上げます。チェックアウトの際には、宿泊中の様子や健康状態を記録した写真つきの「お泊まり報告書」をお渡ししております。

  • 攻撃性があり噛み付くことがあるのですが大丈夫ですか?

    体格や程度にもよりますが、お世話が困難と判断した場合、スタッフの安全を考えお断りすることもございます。

  • 割引などはありますか?

    家族犬の多頭でご利用して頂きますと10%の割引となります。2週間以上の長期宿泊につきましては5%の割引となります。

  • どのような支払い方法が可能ですか?

    初めてご利用される場合は前金制でお願いします。お支払い方法は現金、クレジットカード、電子マネー(PayPay)のご利用が可能です。

  • 定休日はありますか?

    玉造店は土日祝を休業しております。九条店は年中無休で営業しております。ただし、メンテナンスや社内研修などで、チェックイン・アウトの受付業務を休業する場合がございます。

  • 手作り食なのですが、大丈夫ですか?

    レンジ・冷蔵庫は完備しておりますので冷凍保存や解凍することは可能です。小分けにしてお持ちください。ただしスタッフによる調理は致しませんのでご了承ください。

  • 犬嫌い・人嫌いなんですが・・・

    人や犬の出入りが少ない部屋に移したりと、出来るだけその子にあった環境を作って過ごしてもらえるよう努力いたします。

  • マーキングするのですが預かってもらえますか?

    フリーにする際はマナーベルトを着用させていただきます。あまりにもひどい場合は、ケージでのお預かりとさせて頂くことがあります。

  • 夜間もスタッフは常駐してるんですか?

    行なっておりません。

  • 不妊・去勢の手術はしないといけないのですか?

    いいえ、強制ではありません。ただしヒート中は他の犬を興奮させる理由からお預かりできません。

  • 大型犬なんですが預かってもらえますか?

    当施設でお預かり出来るのは15キロ未満とさせて頂いております。大型クレートや、その他十分なスペースを確保できない理由からお断りさせていただいております。

  • 部屋タイプの宿泊サービスはないですか?

    申し訳ございません、VIPルームなどのお部屋は現在のところございません。

お泊まり・預かりの予約について