風が吹くと、桜の花びらがひらひらと・・・なんて可愛い光景なのでしょう♡
カラダを動かしやすい季節になりましたね\(^o^)/
今朝テレビの天気予報で、来週明けからの気温が平年より2℃程高くなると天気予報士の方が言っておりました。異常天候早期警戒情報によると、4/23頃〜近畿地方真っ赤かです(汗)
そうなってくると、わんことのお出かけ時に注意しないといけない事が・・・
歩いてお出かけの場合、まずは地面が熱くなっている事がありますので、手のひらをあてて温度チェックをしてください!
地面が暑いと、足の裏をヤケドするだけではなく、まともに地面の熱を受けますので、口呼吸だけでは体温を下げる事ができず、熱中症になる危険性があるのです。
お車の場合、車内にわんこだけ!なんてことは避けてくださいね☆
走行中の車内でも、稀に熱中症になる事があります。それは、車の前方と後方の温度が違うからです。後方の窓際、直射日光があたる場所はサンシェード等で日差しを避けるなどの工夫してあげてください。
また、気温と湿度が高いと、わんこは口で浅い呼吸を繰り返し、体温を下げようとします。しかし、湿度が高いとカラダに熱がこもって「熱中症」になる危険性もありますので、私たちも疲れたな、喉が渇いたな・・・と感じる前に、わんこと一緒に適度な休息と水分補給をしてくださいね♪
各ご家庭に合った対策をして、日本の四季「春」を、カラダで感じながら楽しいお出かけに出発〜〜〜♪♪♪
