こんにちは、犬の保育園Pee-Ka-Booの藤木です!
第1弾は、フランスでよく付けられる名前と、その意味についてまとめてみました。
フランスでも日本と同じようにペットに付けられる名前は様々ですが、人気なワンちゃんの名前は一体何なのでしょうか…?
では、早速見ていきましょう!
.
*Nala
アフリカの方言であるスワヒリ語で「運」を意味する。
*Oslo
同音異義語の「神」や「神格」に由来するものだという説がある。
*Maya
純粋さと高貴さを象徴する「一滴の海」という意味で解釈することができる。
*Lucky
全国共通で使われる。
*Marley
「湖の国から」という意味。
*Oscar
ゲルマン語のオスガーに由来し、それ自体がドイツ語の「os」(北欧の神の名前)と「gari」(戦士の槍)に由来している。
*Naya
アラビア語とインド語にルーツがあり、ナヤは湧き水を指す。
*Paco
「フランスの」を意味する。
*Max
「最大」を意味するラテン語のMaximusに由来する。長男に名付けたりするそうです。
*Jack
ヘブライ語の「ヤアコフ」の派生語であり、「取って代わる者」と翻訳することができる。
.
などなど…日本とは全く違っていて面白いですね!
ちなみに日本では、男の子女の子問わず「ココ」という名前が人気だそうです。
Mashさんは、「パコ」という名前がお気に入りみたいです^^
今回のお写真は、
https://youtu.be/9H69OTk63gU に出てくる一部を切り取ったものです!
エッフェル塔の前でバランスを取っているAyaさんがとても可愛いです^^♡

次回もお楽しみに♪